SSブログ

東海道 白須賀~二川 [街道歩き]

さて、先を続けましょう。信号白須賀交番前を渡った右側に、夏目甕麿邸跡・加納諸平生誕跡の碑。
DSC_5250夏目甕麿邸跡加納諸平生誕跡.jpg

並びに神明宮。
DSC_5251神明宮.jpg

左側に火防樹の槇。
DSC_5252火防樹の槇.jpg

左側に成林寺。
DSC_5253成林寺.jpg

県道173号線に合流します。
DSC_5254県道合流点.jpg

左側に笠子神社。
DSC_5255笠子神社.jpg

右手に、旧道の痕跡があるので立ち入ります。
DSC_5256旧道痕跡.jpg

旧道痕跡は、すぐに県道に吸収されてしまいます。
DSC_5257痕跡終わり.jpg

境川を境川橋で渡ると、三河国、愛知県、豊橋市です。
DSC_5259境川橋.jpg
DSC_5258豊橋市.jpg

信号一里山東の手前で、信号を迂回する形で、右手に旧道の痕跡が現れるので、立ち入ります。
DSC_5260信号一里山東.jpg

痕跡は、信号一里山東で合流した国道1号線に吸収されます。
DSC_5261旧道痕跡.jpg

右側に、一里山の一里塚跡。
DSC_5263一里山の一里塚跡.jpg

国道を黙々と歩くと、やがて右側から、新幹線が近づいてきます。信号二川ガード南で右折し、新幹線のガードをくぐります。
DSC_5267信号二川ガード南.jpg
DSC_5268新幹線ガード.jpg

梅田川を筋違橋で渡ります。
DSC_5269筋違橋.jpg

東海道本線の踏切を渡り、線路に沿うように左折します。
DSC_5270東海道線踏切.jpg

いよいよ二川宿に入っていきます。二川宿は、往時の面影を色濃く残しています。
DSC_5271二川宿.jpg

右側に妙泉寺。
DSC_5272妙泉寺.jpg

右側に八幡神社。
DSC_5279八幡神社.jpg

新橋を渡ると、いよいよ二川宿の核心部分です。
DSC_5280新橋.jpg
DSC_5281二川宿.jpg

味噌醸造の東駒屋。
DSC_5283東駒屋.jpg

右側に脇本陣跡。
DSC_5286脇本陣.jpg

左側に本陣跡。内部も公開されています。
DSC_5287二川本陣.jpg
DSC_5288二川本陣.jpg

右側に西駒屋。
DSC_5293西駒屋.jpg

左側にトイレがあります。ありがたいですね。
DSC_5303トイレ.jpg

右側に大岩神明宮。
DSC_5304大岩神明宮.jpg

信号二川駅前。二川宿の西口にして、チェックポイントです。
DSC_5305信号二川駅前.jpg

到着は9:37、区間距離7.5km。所要時間1時間36分、歩数10,613歩。平均時速4.7km、平均歩幅71cmでした。

今日はここまでにします。当初は吉田(豊橋)までの予定でしたが、疲れているので、無理する必要はありません。今日の距離は15.2km、所要時間3時間19分、歩数21,741歩。平均時速4.6km、平均歩幅70cmでした。

さあ、二川駅から帰りましょう。
DSC_5306二川駅.jpg

昼食は、豊橋駅で売っている、飯田線秘境駅オリジナル弁当。
DSC_5307飯田線秘境駅オリジナル弁当.jpg
DSC_5308飯田線秘境駅オリジナル弁当.jpg
タグ:街道歩き
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。