SSブログ

日光道中 宇都宮~雀宮 [街道歩き]

7月24日、日光道中。この日も、一番雨の降らなさそうなところを選んで歩きました。

宇都宮の奥州道中追分(本陣跡)が出発点です。8:16出立。
DSC_5767本陣跡.jpg

前回歩いてきた日光からの道を右に見て、歩き出します。すぐ、信号裁判所前を左折します。
DSC_5768信号裁判所前.jpg

左側に天満宮。
DSC_5769天満宮.jpg

右側に一向寺。
DSC_5770一向寺.jpg

右側に熱木不動尊。
DSC_5771熱木不動尊.jpg

右側に臺陽寺。
DSC_5772臺陽寺.jpg

左側に蒲生君平勅旌碑。
DSC_5773蒲生君平勅旌碑.jpg

東武宇都宮線のガードをくぐります。
DSC_5774東武宇都宮線.jpg

ガードをくぐるとほどなく、左から来た道と合流します。合流点の左側に不動尊がいらっしゃいます。合流点の信号は「不動前」です。
DSC_5775信号不動前.jpg
DSC_5776不動尊.jpg

JR日光線を渡ります。
DSC_5777JR日光線.jpg

信号西原。左から国道4号線が合流してきます。
DSC_5778信号西原.jpg

JR東北本線の踏切のあるところ、信号一里。一里塚跡ですが、塚そのものは東北本線の敷設によりなくなってしまったようです。
DSC_5781信号一里.jpg

左側に菅原神社。
DSC_5782菅原神社.jpg

右側に薬師堂。
DSC_5784薬師堂.jpg

国道4号線の100キロポスト。
DSC_5785百キロポスト.jpg

左側に雀宮神社。
DSC_5786雀宮神社.jpg

その脇に馬頭観音。
DSC_5787馬頭観音.jpg

信号雀宮駅前が、雀宮宿のチェックポイントです。
DSC_5788信号雀宮駅前.jpg

区間距離7.8km、10時ちょうど到着、所要時間1時間54分、歩数11,416歩。平均時速4.1km、平均歩幅68cmでした。平均時速が低水準なのは、信号裁判所で、左折ポイントを確認するのに時間がかかった(八木さんの地図だけでは判別できず、HPを確認しようとしたらスマホが不調で再起動した)ことによるものです。

信号雀宮駅前を渡ったところに、「仮本陣」があります。「仮本陣」とは、「臨時の本陣」というような意味のようです。
DSC_5789仮本陣跡.jpg

さて、歩いている時に雨が降ってきたのですが、少々強くなってきたし、行く先の雲行きも怪しいので、短いですがここで終わり。雀宮駅に向かいました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。