SSブログ

サバクヒタキ [鳥]

県内で大フィーバーを引き起こしたサバクヒタキ。住宅地のただ中で、確かに人が集まればトラブルが発生しそうな場所でした。しかし警察が出動したとか、連行された人がいるとか、何をしたんだろう。

KNG_3831-NEF_DxO_DeepPRIMEサバクヒタキ.jpg
KNG_3871-NEF_DxO_DeepPRIMEサバクヒタキ.jpg

連続で、投稿をさぼっていた珍鳥シリーズでした。たぶん今年最後の投稿になります。よいお年を・・・
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

渡良瀬遊水地のメジロガモ [鳥]

渡良瀬遊水地のメジロガモは、ネット情報のみから、どこにいるかは突き止めました。しかし、たくさんのカモ(ヨシガモが多い)の中からメジロガモを探す必要がありました。大きさとか色とか、いくつかの探すポイントがありますが、ここでは「メジロガモは潜る」というのが役に立ちました。

TCG_3760-NEF_DxO_DeepPRIMEメジロガモ.jpg
TCG_3808-NEF_DxO_DeepPRIMEメジロガモの羽ばたき.jpg

なぜか、ヨシガモに執拗に追われていました。
TCG_3630-NEF_DxO_DeepPRIMEヨシガモに追われるメジロガモ.jpg

その場所でこんな出会いもありました。イタチ。
TCG_3428-NEF_DxO_DeepPRIMEイタチ.jpg
タグ: 動物
nice!(0)  コメント(0) 

クビワキンクロ [鳥]

県内の公園に3シーズン連続で来たというクビワキンクロのメス。これも、すぐにわかりました。3シーズン連続ということでカメラマンフィーバーも特になし。

KNG_3301クビワキンクロ メス.jpg
KNG_3331クビワキンクロ メス.jpg
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

アメリカヒドリ [鳥]

県内の池のアメリカヒドリ。至近距離で、すぐわかりました。

KNG_3190-NEF_DxO_DeepPRIMEアメリカヒドリ.jpg
KNG_3195-NEF_DxO_DeepPRIMEアメリカヒドリ.jpg
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

ヒメハジロ [鳥]

ブログの更新をしばらくさぼっていました。12月に入ってから、情報ラッシュだった近場の珍鳥を訪ねていました。まずは、多摩川のヒメハジロ。きれいなカモですね。これはフィーバーするのもわかります。北米では普通種のようです。北米ではアメリカオオバンと一緒にいることが多いようですが、多摩川では日本のオオバンと一緒にいました。
TKO_2669-NEF_DxO_DeepPRIMEヒメハジロとオオバン.jpg
TKO_2860-NEF_DxO_DeepPRIMEヒメハジロ.jpg

頻繁に潜ります。
TKO_3019-NEF_DxO_DeepPRIME潜るヒメハジロ.jpg

カキカキ。
TKO_2852-NEF_DxO_DeepPRIMEヒメハジロ掻き掻き.jpg

カメラマンはたくさんいましたが、広い場所なので、問題はありませんでした。
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

近畿遠征-3 [旅]

3日目、最終日。フォレストイン御坊の朝食は、ビュッフェではなく定食です。チェックイン時に、3種類から選ぶことになります。和定食、洋定食、もうひとつは何だったかなあ。ぼくは和定食。和定食はしらす丼でした。
DSC_0576和定食.jpg

では、ナベコウ。
WYM_1831-NEF_DxO_DeepPRIMEナベコウ.jpg
WYM_1842-NEF_DxO_DeepPRIMEナベコウの羽ばたき.jpg

昨日と同じところにいました。太陽はやっぱり雲の中。でも雲に切れ目があります。晴れるかもしれません。待っている間に、平池でコウノトリ。
WYM_1878-NEF_DxO_DeepPRIMEコウノトリの羽ばたき.jpg

日が差してきたので、鷹巣池の同じ場所に戻りましたが、ナベコウの姿がありません。近くにいた人(たぶん昨日同じ場所でナベコウを撮っていた人。今日は散歩しているみたい)によると「飛んではいない」ということなので、おそらく窪地に入って見えなくなっているんだと思いますが、待っても出てこないので、あきらめることにしました。なにしろ今日は帰らなければなりません。

帰路、もう一度カナダヅルのポイントへ。
SIG_1890-NEF_DxO_DeepPRIMEカナダヅルの番い.jpg

今日は時間が遅いせいか、ツルたちはまったりしています。観察していると(というか動くのを待っていると)、パトカーがやってきて「この路上駐車が迷惑だという通報があったので、移動をお願いします」とアナウンス。ここは結構広い道路で(センターラインもある)、しかも交通量は極めて少ない。これで迷惑?と思ったけれど、鳥見に際し、地元との軋轢は「絶対悪」なので、素直に移動(でもぼく以外ほとんど誰も移動しない)。ところが、この道路を出る交差点付近に、ぼくを含めた縦列駐車とは反対側に、何台かの車が停まっているのを発見。交差点にほど近いし、ひょっとすると迷惑というのはこれらの車のことだったのか?まあ、いずれにせよ今日は帰らなければならないので、このまま帰ることにしました。

夕食は牧之原SAのフードコートで、三元豚のカツカレー。いい時間なのにフードコートはガラガラ。
DSC_0578三元豚のカツカレー.jpg

特に渋滞もなく、無事、帰宅しました。
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

近畿遠征-2 [旅]

2日目。ホテルルートイン彦根のビュッフェ朝食。
DSC_0566朝食.jpg

今日はナベコウを見に行きますが、その前に、(途中ですから)昨日の場所でカナダヅル。
SIG_1591カナダヅル.jpg

今日は寒い!ので早々に引き上げ、ナベコウのポイントに移動します。

ナベコウは、昨シーズンと同様、和歌山県有田川町のため池にいるということです。全く同じ場所ということで、「探す」必要はありません。ひたすら行くのみ。

途中、紀ノ川SAで昼食。「和歌山ラーメン」を食べるつもりが、「醤油ラーメン」を買ってしまいました。
DSC_0568紀ノ川SA.jpg
DSC_0567醤油ラーメン.jpg

まず、「どんどん広場」(道の駅のような商業施設)に車を停め、目の前の鷹巣池を見ます。見える範囲にはナベコウらしき鳥はいません。ということで、もう一つのポイント、昨シーズン観察した平池に移動します。

平池には、徒歩で観察している人が一人。「ナベコウは今、鷹巣池にいます」と教えてくれたので、戻ることにしました。でも、この時、「鷹巣池のどのあたりにいるか」を聞いておくべきでした。

同様にどんどん広場に車を停め、池を見に行きます。池に沿って道を歩き(この道、けっこう交通量が多く、怖い)、どんどん広場の反対側にあたるエリアまで行くと・・・いました。
WYM_1799-NEF_DxO_DeepPRIMEナベコウ.jpg

昨シーズンと同じ場所に渡ってきた、ということは、(もちろん個体識別をしているわけではないので憶測にすぎませんが)同一個体かと思います。この日、湖北に比べればはるかに好天ですが、それでも日差しがなく、ナベコウの美しい羽の色はでません。しかも寒い、というわけで、早々に退散。

この日の宿は、昨シーズン(といっても今年の初めですが)泊まった、フォレストイン御坊。ここも駐車場が広く、大浴場があります。

風呂の後、夕食。まずビールと板わさ。
DSC_0570板わさとビール.jpg

刺身定食に地酒「紀伊国屋文左衛門」。
DSC_0574刺身定食.jpg
DSC_0571紀伊国屋文左衛門.jpg

今日のナベコウは「満足」とは言えないので、明日の天候に期待して、明日もナベコウに挑戦しましょう。
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

近畿遠征-1 [旅]

鹿児島遠征からまだそれほど日がたっていないけれど、近畿地方にカナダヅルがいて、昨シーズンに引き続いてナベコウが来ている。「山本山のおばあちゃん」も渡来した。これは行くしかない、というわけで、11月30日から3日間で、近畿地方遠征に行ってきました。

1日目。前回の鹿児島往き同様、東名経由。富士川SAのフードコートで朝定食の朝食。
DSC_0553朝定食.jpg

滋賀県のポイントに到着。カナダヅルは、あっさりと発見できました。しかも、華麗なダンスを披露してくれました。
SIG_4433カナダヅルのダンス.jpg
SIG_4569-NEF_DxO_DeepPRIMEカナダヅルの番いのダンス.jpg

結局カナダヅルは3日間とも観察したのですが、この日が一番成果があがりました。
http://www.zf.em-net.ne.jp/~cranes/

ひとしきり観察後、オオワシ目当てに山本山、というか湖北野鳥センターに向かいました。途中、多賀SA(上り)で「豚骨ラーメン白」の昼食。
DSC_0556多賀SA.jpg
DSC_0557豚骨ラーメン白.jpg

北に行くにつれ、天気が崩れてきました。冬型の気圧配置・・・。

オオワシは山本山にとまっていました。しかし、天気が悪く、見通しが極めて悪く、湖北野鳥センターのスコープでやっと存在確認ができる程度でした。小雨をおして山本山の麓まで歩いて行きましたが、どこにオオワシがいるかわかりませんでした(野鳥センターのレンジャーの方に、「麓に行っても木のせいで見えないかもしれない」と言われていました)。そんなわけで、写真はありません。雨にも濡れ、寒くなってきたので早々に退散。

さて、この日は彦根に宿をとりました。前回の鹿児島では、全泊ホテルAZチェーンでしたが、このエリアにAZはありません。さて、駐車場が広いホテルは、というと、やはりルートインチェーンですね。しかもルートインなら大浴場もある。というわけで、ホテルルートイン彦根。

風呂に入って、さて夕食。ホテルにレストランがあります。まずビールに枝豆。
DSC_0560ビール.jpg
DSC_0561枝豆.jpg

つぶ貝刺身。
DSC_0562つぶ貝刺身.jpg

刺身には燗酒。この容器、湯煎になっています。
DSC_0563燗酒.jpg

焼き串。
DSC_0564焼き串.jpg

締めは梅ひじき茶漬け。
DSC_0565梅ひじき茶漬け.jpg

今日は、というか今回の遠征は、今日カナダヅルのダンスが撮れただけで、もう元は取った、という感じです。
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。