SSブログ

道東の旅-2 [旅]

翌13日。やはり外は雨模様です。今日は羅臼発の、「知床ネイチャークルーズ」で海獣ウォッチングなのですが、大丈夫でしょうか。

トーヨーグランドホテルの朝食。ビュッフェです。ちょこちょことしたおかずが豊富でいいですね。牛乳は中標津牛乳、美味でした。
DSC_0019トーヨーグランドホテル朝食.jpg

ひたすら羅臼まで走ります。海に出ても国後の影すら見えません。ますます不安が募ります。羅臼に近づくにつれて、視界はよくなってきました。相変わらず弱い雨が降り続いていますが。まだ時間が早いので、羅臼港の近くにある「クジラの見える丘公園」に上ってみて、クジラを探します。クジラは見えません。国後はかすかに見えます。
DSC_0021クジラの見える丘公園.jpg
DSC_0022クジラの見える丘公園.jpg
DSC_0023クジラの見える丘公園.jpg

知床ネイチャークルーズの事務所で恐る恐る「船は出ますか」と聞いてみると、予定通り出るという答え。では腹ごしらえです。11:30の出航なので、ちょっと早めの昼食。「道の駅知床らうす」にある「知床食堂」で、ミニイクラ丼。朝食からあまり時間がたっていないので「ミニ」で充分です。ちなみに息子は鹿肉カレー。
DSC_0024ミニイクラ丼.jpg

さあ出発です。ウォッチング船は羅臼港を出て、知床半島先端方面へ、かつ国後島に近づいていきます。けっこう雨が降っていますが、視界は良好です。この時期の羅臼のウォッチングの目玉はマッコウクジラです。まず出迎えてくれたのはイシイルカ。このイルカはカマイルカ等と違って、ジャンプをすることはありません。水面から半身だけ出して、水を切るように泳ぎます。
HKD_6316イシイルカ.jpg

ウミスズメ類が飛んでいましたが、揺れる船の上から、種類のわかる写真は撮れませんでした。とれたのはこれ。アカアシミズナギドリ(あまり自信はないが)。
HKD_6350アカアシミズナギドリ.jpg

船はかなり国後島に近づきます。このまま国後に行ってしまうの?拿捕されないの?と不安になります。
HKD_6502国後島.jpg

マッコウクジラは見られませんでした。でも、イシイルカが船と一緒に泳いでくれました。イシイルカが船と一緒に泳いでくれるのは珍しいそうです。
HKD_6528イシイルカ.jpg

羅臼港には、日本に2隻しかない砕氷巡視船のひとつ、「てしお」がいました。
HKD_6544砕氷巡視船てしお.jpg

写真の成果は、下記二つのHPにもあります。
http://nepali.html.xdomain.jp/
http://nepalianimals.web.fc2.com/index.html

船を降り、さあ、ひたすら釧路まで帰りましょう。4時間近くかかるコースです。途中、標津町で、車窓右側に白い影。タンチョウです。早速撮影。
HKD_6572タンチョウ.jpg

ちょっと遠かったのでその時は気づかなかったのですが、後でチェックしてみたら、草の中からヒナが首を出していました。ラッキーです。

ツルの成果はこちらもどうぞ。
http://www.zf.em-net.ne.jp/~cranes/

釧路の宿泊は、いつものANAクラウンプラザが満室だったので、初めての「ホテルパコ釧路」。幣舞橋からほど近く、場所は申し分ありません。大浴場もあります。
DSC_0034ホテルパコ釧路.jpg

今日は疲れたので、夕食はホテルの1階にあるろばた焼きの「もりや」へ。お酒は釧路の福司。
DSC_0025福司生貯蔵酒.jpg

焼き牡蠣。
DSC_0028焼き牡蠣.jpg

つぶ貝刺身。
DSC_0027つぶ貝.jpg

さんま。イナバウアーしています。
DSC_0029さんま.jpg

そして、「当店一番人気」の「かすべの炭火焼」。かすべって何?と聞くと、エイだそうです。酒飲みの食べ物です。
DSC_0030かすべ炭火焼.jpg

そしてししゃも。
DSC_0032ししゃも.jpg

よく飲み、よく食べました。明日はメインの、ツルを見に行きます。
タグ:動物
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。