SSブログ

奥州道中 復路完歩 白沢~宇都宮 [街道歩き]

さて、先を進めます。次はいよいよ、終点・宇都宮宿を目指します。白沢の宿並を進みます。この写真は、振り返ったところ。
DSC_7785白沢宿.JPG

右側に白髭神社。
DSC_7787白髭神社.JPG

信号白沢宿を右折します。
DSC_7788信号白沢宿.JPG

すぐ、右側にやげん坂。坂の形が薬種をくだく薬研(やげん)に似ていることから名づけられました。登り口には馬頭観音。
DSC_7789やげん坂.JPG
DSC_7790馬頭観音.JPG

左側に白沢地蔵尊。
DSC_7791白沢地蔵尊.JPG

右側に勝善神。
DSC_7792勝善神.JPG

白沢歩道橋をくぐります。
DSC_7793白沢歩道橋.JPG

左側に馬頭尊。
DSC_7794馬頭尊.JPG

国道119号線をくぐります。
DSC_7795国道119号線.JPG

右側に宝蓮院。
DSC_7796宝蓮院.JPG

信号竹林町の手前右側に長屋門。
DSC_7797竹林の長屋門.JPG

東北新幹線をくぐります。
DSC_7799東北新幹線.JPG

左側に八坂神社。
DSC_7800八坂神社.JPG

左側に旧篠原家住宅。建物は国指定重要文化財です。旧篠原家住宅のある交差点で右折します。
DSC_7801旧篠原家住宅.JPG
DSC_7802旧篠原家住宅.JPG

田川を幸橋で渡ります。
DSC_7803幸橋.JPG

右側に三峰山神社。
DSC_7804三峰山神社.JPG

ここで右折します。駐車場のところです。白河に向かう往路の場合は、「ホテルニューイタヤのところを左折」でわかりやすいのですが、ホテルニューイタヤは角にないので、復路では目印になりません。左側にENEOSがあるので、これを目印にするのがいいようです。
DSC_7805右折ポイント.JPG
DSC_7806ENEOS.JPG

右折して、右側にホテルニューイタヤがあります。
DSC_7807ホテルニューイタヤ.JPG

左手におしどり塚。猟師が雄のオシドリを仕留め、首を切り落として胴体を持ち帰りました。翌日同じ場所でうずくまっていた雌のオシドリを撃つと、翼の下に雄の首をしっかりと抱きかかえていたということで、猟師はそれまでの殺生を悔いて、石塔を建てて供養したとのこと。でも現実のオシドリは毎年パートナーを替えるのです。DSC_7808おしどり塚.JPG

ファミリーマートのところで左折します。
DSC_7809ファミリーマート.JPG

筑波銀行の前を右折します。
DSC_7811右折ポイント.JPG

ほどなく、ORION商店街のアーケードに入ります。ORION通りに入るところの交差点で左を見ると琴平神社の鳥居、右を見ると二荒山神社の大鳥居が見えます。
DSC_7812ORION商店街.JPG
DSC_7813琴平神社.JPG
DSC_7814二荒山神社.JPG

左側にUBDCがあるところで右折します。
DSC_7815右折ポイント目印.JPG
DSC_7816右折ポイント.JPG

すぐ、大通りに出るので左折します。
DSC_7817左折ポイント.JPG

左側にみやこばし。
DSC_7818みやこばし.JPG

そして、宇都宮宿の起点、追分に到着です。右側を歩いていれば、右手に日光道中が分かれる交差点に着きます。道の向こう側に追分の標識があります。
DSC_7820追分.JPG

左側を歩いていれば、追分に本陣跡の標識があります。
DSC_7822本陣跡.JPG

12:50到着。奥州道中復路完歩です。白沢からの区間距離は11.0km。所要時間2時間40分、歩数16,721歩。平均時速4.1km、平均歩幅66cmでした。

今日のトータルは、17.9km、所要時間4時間35分、歩数29,550歩。平均時速3.9km、平均歩幅61cmでした。

奥州道中復路は5日で完歩。白河の女石を出立したのは2020年7月でしたから、ほぼ1年かけて歩いたことになります。総距離86.7km、所要時間20時間49分、歩数134,068歩。平均時速4.2km、平均歩幅65cmでした。

奥州道中の復習です。
  白河
  白坂
  芦野
  越堀
  鍋掛
  大田原
  佐久山
  喜連川
  氏家
  白沢
  宇都宮

祝杯をあげたいところですが、緊急事態宣言下、自粛しました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。